5月22日(水)
今日のブイラボ日誌はコンちゃんこと阿部このみさんです。
ブイラボ4期にはコンちゃんはじめ
音響芸術専門学校の6名様も毎回元気に参加して下さってます!
掃除や準備片付けも率先して行なってくれている学生の皆様。
見習うべきところだらけです。ではどうぞ。
◆
初めまして!
今回の稽古場日誌を担当いたします、コンです!
ブイラボは、音芸生として今回の4期から
参加させていただいております。
今日は、18:00〜達弥さんによるダンスから!
ストレッチを行なった後、アンバやアンオーなどの
腕の形や魅せ方を入念に確認しました。
稽古に来るたびに、皆さんが
美しい立ち姿になるので毎回驚きます…。
そして、振り付け!
ダンス大好き人間としては、1人で踊るよりも
チーム感がある振り付けが大好きなので、
軽やかで心がワクワクとするような動きが沢山あり、
幸せな時間でした!!
観る側としたら、思わず一緒に踊りだしたくなるだろうな〜
頭で考えるよりも、勝手に体が動く感覚が続くので、
慌ててわちゃわちゃっとなった場面もありましたが、
ひたすら楽しい!!!
と感じたまま踊り終えていました…。
もっと踊りてぇ……。
そして、
20:00〜は、祐子さんによる歌唱指導。
女性2人による、1人の男性を想っての愛の歌。
深い…
女性の包み込む愛
想い続ける愛
この曲を歌った時に、将来、こんなに1人の人を想って
命をかけて生きていけるだろうかと考えさせられました。
20歳越えてんのになぁ…そんな人に会いたいわー
深すぎて、私にはまだ分からないところが……
母に聞こうかな?(笑)
拙い言葉ですが、皆さんにブイラボめっちゃ楽しいぞ!
学べる事がいっぱいだぞ!
という事が少しでも伝わっていただければ幸いです!
◆
皆様もぜひ、ブイラボワークショップへ
ご参加くださいませ!
詳しくはこちら
自分のやりたい事をして、元気に過ごしているようで良かった!
陰ながら応援しています。