♪ブイラボミュージカル ワークショップのお知らせ♪
2021年4月から再開するブイラボミュージカルのワークショップ
その開講に先立ち、無料体験レッスンを開催します。
先着20名様限定!
4/7(水)19:00-21:30「ブイラボクラス」 (滝井・河内・市川)
4/9(金)19:00-21:30「スマイルクラス」 (滝井・河内・市川)
ミニミュージカルが体験できる珠玉の150分!
共に素敵な時間を過ごしませんか?
【内容】
演技・ダンス・歌を網羅したミニミュージカルを体験して頂きます
※4/7(水)・9(金)とも内容は似たものとなります
【持ち物】
動きやすい服装・飲料・マスク
(マスク着用でのワークショップとさせて下さい)
【会場】
音響芸術専門学校「別館ライブQ」
港区西新橋 3-24-5
※ページ下部に地図がございます
※都営三田線「御成門」A5出口徒歩 30 秒(新橋・浜松町・神谷町からも徒歩圏内)
※エクセルシオールとCoCo壱番屋の間のビルの1階
【お申し込み方法】
こちらをクリックし、必要事項を記入して送信
ご質問はコンタクトからお願い致します
【お申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/dist/S2234731/
♪ブイラボミュージカル第7期 (通常クラス)♪
[4/12(月)より開講]
【年齢】
制限なし
【料金】
1コマ2,000円 (割安チケットあり)
【内容】
月曜/18:00-22:00(演技/4時間)
水曜/18:00-20:00(ダンス/2時間)・20:00-22:00(ボーカル/2時間)
♪スマイルシアター第4期(シニアクラス)♪
[4/13(火)より開講]
【年齢】
基本的には40歳以上
【料金】
1コマ2,500円 (割安チケットあり)
【内容】
火曜/19:00-22:00(演技/3時間・オンラインもあり)
金曜/19:00-21:00(ダンス・ボーカルなど毎週変更/2時間)
※両クラスとも入会金なし、参加したいクラスのみの受講可能!
※随時、「ミュージカル」「日舞」「生け花」「朗読」など特別レッスン開催!
※無料体験クラスにご参加できなかった方も、もちろん受講可能!
※割安チケット、誕生月割引、連続出席賞など各種割引制度あり!
【講師陣】
演技クラス担当:滝井サトル (舞台演出家・脚本家・ブイラボミュージカル主宰)
「演劇の楽しさを通して心豊かな時間を共有する」を理念に、その活動の場はミュージカル、朗読劇、商業演劇、2.5次元舞台、市民ワークショップと多岐に渡る。
主な作品「裏僕シリーズ」「ユンカースカムヒア」「PRINCE KAGUYA」など。
ダンスクラス担当:河内達弥 (振付師)
東宝を中心としたミュージカルのアンサンブルを経て、2003年より大手テーマパークの振付業務に関わる。以降、内外のダンサー育成に励む傍ら、多くの振付に携わる。慶應義塾大学環境情報学部1期生。洗足学園音楽大学ダンス講師。
ボーカルクラス担当:市川祐子 (ボーカルトレーナー)
桐朋学園大学声楽専攻卒業後、NY在住のヴォイストレーナー、エイドリアン・エンジェル女史に師事。身体構造や機能に則って喉を痛めずに歌うメソッド学ぶ。
主な作品「キューティ・ブロンド」「パジャマゲーム」「メイビー、ハッピーエンディング」「少女歌劇レヴュースタァライト」他。
演技クラス担当:神山一郎 (俳優・演出家・演技講師)
国家資格「社会福祉士」の有資格者であり、高校や大学の講師、障がい者との舞台公演や、高齢者、お子様、企業向けの表現ワークショップを開催。表現・福祉・教育をつなぎ合わせ、垣根を取り払う活動を続けている。
ダンスクラス担当:yu-ki (振付師・ダンサー・ダンスインストラクター)
ダンスチームGN.BBs、O’RAMA Rock’n’Roll Band主宰。振付には物語性を重視し、ジャンルはストリート系からコンテンポラリーまで幅広い。主な振付作品「たいへんよく生きました」「Beats〜クマネズミの未来ミッション〜」など。
ミュージカルクラス担当:角川裕明 (俳優・演出家・ミュージカル映画監督)
1974年生まれ。「レ・ミゼラブル」「ショーシャンクの空に」等の舞台に多数出演。監督としても、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭や神保町映画祭などでグランプリを受賞。「Musical Of Japan」代表。
【開催場所】
音響芸術専門学校別館ライブQ
港区西新橋3-24-5
※都営三田線御成門駅徒歩1分
※東京タワーの近くです。新橋、浜松町、神谷町から10分
【オンライン】
オンラインレッスンはご家庭から「ZOOM」「Google Meet」でのご受講となります。
各ご家庭から(Wi-Fi環境での接続を推奨します)
【備考とお願い】
○スタジオでのレッスンは新型コロナウィルス感染対策を十分に講じながら進めてまいります。
○マスク着用でのレッスンとさせて下さい。
○体調の悪い方はスタジオへのお越しをお控え下さい。
○レッスン終了後、会場の掃除、消毒へのご協力をお願い致します。
○状況によっては途中中断、中止の可能性もあります。
○上限を15名程度とし、3密を避けてレッスンを実施して参ります。
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております!